Environmental Policy
かけがえのない地球を守り、健全で恵み豊かな環境を保全しながら将来に引き継ぐことは、私たちの責務です。
そのためには大量廃棄型の経済社会活動を見直し、企業も個人も全てが協働して環境への負荷が少ない循環・リサイクルを基調とする社会を構築することが必要です。
地球の環境保全への取り組みは、地域社会の一員としての社会的責任であり、従業員全員が環境保全に対する高い意識を持ち、全員参加による環境保全活動への取り組みを積極的かつ継続的に展開してゆきます。
国内・海外において、環境の維持・改善・リサイクルに資する製品の仕入販売・製造・その他の事業活動を通じ、地球活動の維持・改善・リサイクルに寄与するよう配慮します。
原材料の有効的な活用の為、原材料の歩留まり向上と生産エネルギー効率(CO2換算)の管理、集荷・配送効率による、スクラップ・原料・製品の物流の見直しをします。
また、工場内においてはあらゆる面から省エネルギー操業を目指します。
5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を源とした、業務改善による様々な環境負荷の低減をします。
また、+1は、スマイルのSであり、従業員の精神的負苛の低減をして、ストレスのない職場環境をつくります。
資源は有限であるとの認識に基づき、リサイクルに積極的に取り組み、資源枯渇への対応及び、水質・大気・騒音等の環境汚染の予防に努めます。
環境関連の法令及び当社が同意した要求事項を遵守します。また、この環境方針を全従業員に周知徹底します。
2010年9月1日
株式会社 大誠樹脂
代表取締役社長 清水仁