- Q取扱い樹脂の種類は?
-
主にポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(LDPE/LLDPE/HDPE)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)の汎用樹脂です。
その他の樹脂については、別途ご相談ください。
- Q着色やフィラーコンパウンドは可能ですか?
-
可能です。カスタマーグレードとしてご対応させて頂いております。
ご相談しながら、ご希望の色や物性に合わせていきます。
- Qリサイクルペレットの海外輸出も可能ですか?
-
可能です。グレードにより輸出向けに25㎏入り目紙袋、または800㎏入り目フレコンでご用意できます。
- Q樹脂スクラップの買い取りは可能ですか?また可能な場合、少量からでも引取りして貰う事も可能ですか?
-
内容によっては買い取り出来ないものも御座いますが、様々な樹脂の買い取りを行っております。
(樹脂の買い取り例についてはこちらで紹介しています)
また、引取り量に関しては樹脂の種類やそのグレード、及び排出場所によって異なりますが、少量からの引取りも行っております。
- Q供給可能量及びその供給体制は?
-
樹脂の種類や用途によりますので、お気軽に御問合せ下さい。安定した仕入ルートで、量を確保できております。
(生産体制についてはこちらで紹介しています)
お客様から事前のご予定を伺う事(受注生産)で毎月、安定的な供給に努めております。
- Q品質の安定性は?
-
弊社では様々な製品を製造しておりますが一部の製品を除き、品質管理部にて基準を満たした事を確認の上で出荷しており、物性面での安定性を確保しています。
- Q現在廃棄物として排出していますが、何をどうすれば廃棄物がリサイクル可能となるか提案をしてもらえますか?
-
分別が前提ではございますが、これまでの経験や培ってきたノウハウを基に、営業担当がご提案差し上げます。お気軽にご相談下さい。
- QPETボトルの粉砕品の海外輸出は可能ですか?
-
可能ですが、輸出可能なものと、可能でないものと両方の取り扱いとなっております。
- QPETボトルのリサイクル(処理)をしてもらう事は可能ですか?
-
使用済みPETボトルは、容リ協会ルートのみの受入れですが、
それ以外のプレコンシューマーのPETボトルなどに関しては、処理可能です。
上記にないご質問はこちらからお問い合わせください。